
腰の製作です。ここにもクリアパーツありですね・・・。
<レビューするキット>

【接続部】

白いパーツにグレーのパーツをつけます。

ポリキャップは後からつけます。

よこアーマー

つけて

ほい。

うしろアーマー。後ろにも黄色いパーツが付くなんてレアですね。

接続。黄色パーツの下の部分はギリギリ隙間が開かないくらいの設計です。

腰の接続部と足の接続部、後ろのアーマーと。

接続して前から見るとこんな感じ。
このちょっとずつ出来ていく過程、いいですね♪

前のアーマー。
向かって右のパーツが少しはめ込みづらかったですね・・・。

左右別々に可動させるために真ん中をぶったぎりました。
ガンダム系のプラモデルにはよくある設計ですね。
プチ改造バンザイ。

前アーマーと腰。

前アーマーはこう。
アーマーをつないでる軸は削ったほうが良いと思います。

完成! ・・・ではないです

シールはりーの

はい。ビックリマークみたいで面白い。

そこにクリアパーツを入れますが・・・。
なにげに向きがある(下がすこし斜めになっている)ので注意です。

出来ました!!!

足と接続!
ふぅ・・・きれいな足です。
下半身終了!
以上!!
<G-セルフの活躍する作品>

