【内容紹介】 HGUC 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム 製作レビュー① | HG ガンプラ製作所(仮)

【内容紹介】 HGUC 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム 製作レビュー①

お久しぶりです、のいんです。
いろんなガンプラがどんどん登場してますが「モチベーション」と「積みプラ」との戦いが終わりません(涙

さて、今回は久々に作ってく「HGUC ゼータガンダム」のレビューです。

<今回レビューするキット>

パッケージ絵

image

10年以上前のキットのため絵は最近ほど手が込んでないですね。
キリッとした顔立ちのΖガンダム、10年以上前だろうがカッコイイですね^^

横から

image
Zガンダム本体とハイパー・メガ・ランチャーを据えた前からの写真、ビームライフルを持った後ろ姿。
後ろ姿が発光しているのは撮影環境のためです申し訳ないです・・・。

image
Zガンダムの説明とシロッコとの最終決戦の写真。この後、TVアニメではパイロットのカミーユは悲しい結末を迎えてしまいます・・・。

DSC03109

機体のスペック、武装。

image

キット自体の説明とZガンダムといえば、なウェイブライダー形態の写真。

image

決めポーズ、材質、注意文。

image

狭い方の面。41番。
今は190番とか出てると考えるとだいぶ古いキットになりますね。

説明書


DSC02919

 

DSC02926

MS形態、変形後のウェーブライダー形態どちらの写真も使われています。

image

imageカラーガイドにある「ガンダムカラー」シリーズ、お店で私は見たことが無いですね・・・。
塗装派の皆さんは見たことがあるのでしょうか。

マニュアル①

image

マニュアル②

image

右下のゼータガンダム、よく見ると塗装済みです(笑

パーツ総数もそう多くないので、手順も少な目です。

パーツ

image
多色成形なAパーツとほぼ黒な紺色のパーツのB。
Aは腕や頭、足のパーツ、Bは背中のバインダーのパーツですね。

image

青色は別ランナーとして成形されたCパーツ。
Zガンダム本体と武器のハイパー・メガ・ランチャーのランナーです。
鮮やかな青で好みが分かれそうな彩度ですね・・・。

image

本体に多く使われる白色のDパーツ。

image

左からポリキャップ、シール、Eパーツです。
EパーツはZガンダム本体内部の関節などのパーツで、灰色です。
ポリキャップの種類は「PC-123プラス」です。

内容の紹介はこれにて終了です。
制作とレビューがんばります!

<関連アイテム>
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール
NAME:のいん
「君の存在に、心を奪われた男だッ!」っとガンダムシリーズに言い放ったガノタ社会人。ダブルオー好きです。 ガンプラ歴は10年位ありますが素組派でした(笑) もうちょっとランクアップしたいです。
カウンター
  • 2014年8月30日カウント開始日:
  • 66今日の訪問者数:
  • 1702月別閲覧数:
  • 259713総訪問者数:
おすすめ

初心者の人にもわかりやすく、綺麗にガンプラをつくる方法が書いています
◎お問い合わせはこちらから◎

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

メッセージの内容はこれでよろしいですか?

OKでしたらチェックを入れて送信を押してください。

画像認証
captcha