RGジャスティスガンダム製作レビュー3回目!
今回は足首の続き、「脚」を作っていきます。
<今回レビューするキット>
脚の内部フレーム。滅茶苦茶メカニカル(に見える)。
あまり下手にいじるとポキっと逝っちゃいそうなところがちらほら・・・。
内側の装甲をつけた後、外装をつけていきます。前後でフレームを挟み込む形です。
ところでうっすらとですが外装のディテール細かいです。
そういえば、太もも部分前側の装甲パーツなのですが、成形不良?なのか細かい穴のような初期傷がありました……悲しい。
膝部分。グレーの出っ張ったパーツは深くはまり込みません。
ここの装甲をすべてつけるとコレがジャストだとわかるのですが製作段階ではわかりづらいですね。
左、脚の装甲完成。
フレームにパズルみたいにはめ込んでいくだけなのですがなんだか楽しいです。
というわけで足首をつけてRGジャスティスガンダム、脚完成です。
ディテールが細かいので、スミ入れ無しでもかっこ良くなりそうですがしても絶対かっこ良くなりますよね!
そういえば。
RGジャスティスガンダム、ポリキャップが無いのですが「ポリキャップをはさみ忘れる!」という初歩的なミスが起きない仕様になってますね。(外装が可動のポリキャップの役割をしているので)
地味に嬉しいですね。
可動
内部フレームを剥き出しにしながら凄まじい可動をします。ビックリしました。
マニュアルによるとフレームがかなり精密な可動をするようです。「破損する恐れ」という恐ろしい文字が・・・
ちなみに膝を曲げるとき結構力が要りました(HGばっかりつくるモデラー並みの感想)
これあまりガシガシ遊べるような代物ではなさそうです。
飾るだけの人なら問題無いですがアクションフィギュアのようにガチャガチャ遊ぶ人には向きそうにないですね。
「足首製作編」でも触れましたが足、つま先も可動します。
可動にポージングの可能性を感じますが自由度故にポーズを取らせるのは難しそう・・・
「RG ジャスティスガンダム」脚製作はコレにて終了!
次は腰の製作!
では
<関連アイテム>